スキー場まで車(マイカー)で行く場合の費用はいくら?

マイカーでスキー場に行きたい!

 
 
バスツアーに慣れてきたら、

そのうち、自分の車を使って、

スキー場に行ってみたいですよね。

 
マイカーで行くと、

どのくらい費用がかかるのか、

バスツアーより安いのか、

いろいろ気になると思います。

 

スポンサーリンク

この記事では、

マイカーで行く場合にかかる費用について、

紹介していきます!

 
 

マイカーで行く場合に必要な装備品のリスト

 
マイカーで行く場合、

何が必要なのかをリストアップします。

 
・スタッドレスタイヤ

・スタッドレス用のホイール(なくても可)

・チェーン

・ガソリン・高速代

 
以上、一つ一つについて、

細かい内訳を紹介します。

 
 

PR

まずはスタッドレスタイヤに交換しよう

 
マイカーで行く場合の初期費用として、

まずは、スタッドレスタイヤに

交換する必要があります。

 
ノーマルタイヤで雪山へ行くのは

自殺行為なので、

絶対にやめてください。

 
スタッドレスでも、

滑る時は滑るので、

ノーマルならもっと危険です。

 
 

ノーマルタイヤにチェーンを付けても大丈夫?

 
ノーマルタイヤにチェーンを付けても、

滑る時は滑るし、

そもそもスピードを出せないので、

後続車に迷惑がかかります。

 
 

スタッドレスタイヤの費用・交換代は?

 
スタッドレスタイヤ4本で、

2万~4万円程度です。

 
ノーマルタイヤのホイールのまま、

スタッドレスに交換すると、

交換費用は、4本で1万円ほどかかります。

 
シーズンが終わると、

またノーマルタイヤに戻すので、

さらに交換費用が同じだけかかります。

 
 

スタッドレス用のホイールを買う場合の費用・交換代は?

 
スタッドレス用のホイールを別で買うと、

4本で2万~4万円かかります。

 
ホイール付きの場合、交換代は安くなり、

4本で2000~4000円ほどです。

 
自分でジャッキアップできれば、

自分でも交換できるので、

費用はタダになります。

 
つまり、長いこと使うのであれば、

スタッドレス用のホイールを買った方が

安くなります。

 
スタッドレスタイヤ・ホイールの

細かい費用や交換代、

おすすめのスノータイヤ、

保管方法や冬以外の使い方については、

こちらの記事で紹介しています。

 

 
 

スタッドレスだとチェーンはいらない?

 
スタッドレスタイヤでも、

急な坂でアイスバーンになっていると、

どんな車でも滑ります。

 
ですので、スタッドレスに交換していても、

チェーンは必ず携行しましょう。

 
 

チェーン代はいくら?

 
チェーンは駆動輪に取り付けます。

 
FF車なら前輪2本、FR車なら後輪2本分です。

 
チェーンは、

チェーンの種類やタイヤのサイズによって

値段が変わります。

 
昔からある金属製のチェーンで、

1万~2万円の間です。

 
金属製の場合、走行スピードが低く、

40kmまでしか出せないものがほとんどです。

 
そこで、今では、

非金属性のチェーンが主流になっています。

 
非金属性のチェーンで、

1万5000~2万5000円の間です。

 
こちらは、50~60kmまで出せるものが多く、

高速道路でチェーン規制がある場合に

活躍してくれますよ!

 
 

マイカーで行く場合の初期費用はいくら?

 
車の冬装備にかかる初期費用は以上です。

 
タイヤ・ホイール・タイヤ交換・チェーン、

以上で、5万~20万円の間ですね。

 
一度買ってしまえば、

数年は使えるので、

年間コストはもっと下がって行きますよ!

 
 
[ad#article]

 

スキー場までのガソリン代・高速代はいくら?

 
車の燃費、リッター当りのガソリン代、

スキー場へ行くまでの距離、

出発時間、ETCの有無によって変わります。

 
ここでは、車の燃費が15km/L、

ガソリン代が130円/L、

近場のスキー場まで片道120km、

中距離は240km、長距離は360km、

高速料金1km当り25円

(各割引なし)として、

シミュレーションしたいと思います。

 
 

スキー場まで高速で行く場合の費用

 

近場の場合(大阪→兵庫・滋賀、東京→群馬)

 
ガソリン代:120km÷15km×130円=1040円

高速代:120km×25円=3000円

往復計:(1040円+3000円)×2=8080円

 

中距離(大阪→岐阜・福井、東京→長野・新潟)

 
ガソリン代:360km÷15km×130円=2080円

高速代:240km×25円=6000円

往復計:(2080円+6000円)×2=16160円

 

長距離(大阪→長野・新潟、東京→福島・宮城)

 
ガソリン代:360km÷15km×130円=3120円

高速代:360km×25円=9000円

往復計:(3120円+9000円)×2=24240円

 
1人で行くなら、

バスツアーの方が楽で安いですが、

2人以上なら、車の方が安くなります。

 
また、ETCカードを持っているのであれば、

土日祝(終日)や深夜(0~4時)に

高速道路を走っていれば、

高速料金が3割引きになるので、

さらに費用を抑えられます。

 
ちなみに、

カードだけ持っていても

割引にはなりませんので、

必ずETC車載器を取り付けてくださいね!

 
 

スキー場まで下道で行く場合の費用

 
ガソリン代:120km÷15km×130円=1040円

高速代:0円

往復計:1040円×2=2080円

 
中距離なら上記料金の2倍、

長距離なら3倍してください。

 
時間に余裕があるなら、

下道でのんびり走っていく方法もありです。

 
私の場合は、

当日のコンディションを万全にしたいので、

行きは高速でゲレンデに向かいます。

 
帰りは温泉に浸かってから、

ゆっくり下道で帰り、

翌日は完全オフにして休みます。

 
 

スノーボードを初めてする時の費用・予算はいくら必要?

 
車でスキー場に行く費用を紹介しましたが、

実際スノーボードをやると、

どれくらい費用がかかるのか。

 
初めてスノーボードをする時の

費用については、

こちらの記事で紹介しています。

 

 
 
以上、

マイカーでスキー場に行く場合の

費用について、

まとめてみました。

 
初期費用が高いのがネックですが、

一度買ってしまえば数年は使えるので、

結果的に、バスツアーで行くより、

安く浮かせられますよ!

 
それでは、楽しい冬ドライブを!

おすすめの記事